エプソンダイレクト株式会社
Home > アプリトラブル

2023年12月13日(水曜日)

MicrosoftOffice のライセンスが溶ける

Category: アプリトラブル | Posted By at 21:43:15

もう本当に Microsoft
なんとかしやがれ !!
と怒り心頭です。
え?見たらわかる?
え~なんでだろ~?

ちょっとだけ落ち着いて…

Microsoft のサポートの方と電話している中で
サポートの方推奨の使い方ですが、
Office のアクティベーションについては
通常使いの Microsoft アカウントとは別に
そのライセンス専用の Microsoft アカウントを
作成しろとのことでした。
100 台あれば 100 個のアカウントを作成してください。
もちろん安易なパスワードは避けてくださいね。

で、Microsoft アカウントって放置すると
アカウントが消えてしまい、
ログインができなくなります。
サポート曰く、一年に一回はアカウント維持のために
ログインをしてくださいとのことでした。

めんどくさっ !!
超めんどくさっ !!
なんでそんなことのためだけに
年に一回を意識せんと
あかんねんっ !!

ちなみにアカウントが消滅すると
ライセンスもろとも消滅します。

まじかっ !!

で、常用している Microsoft アカウントで
ライセンス認証すると、もしそれで Office の
ライセンス認証履歴があった場合、
せっかく買った
ライセンスが溶けます。

で、何が問題かというと、

  1. 最初の初期設定を常用している Microsoft アカウントで設定
  2. そのまま Office のライセンス認証をする

という当たり前の操作でライセンスが溶けるということです。

解決策としては以下の方法のいずれか…

  • 最初に裏技を使ってローカルアカウントを作成してログイン、
    Office を認証して改めて常用 MIcrosoft アカウントにする
  • 常用アカウントをいったん削除してローカルアカウントにして、
    Office かのライセンス認証をした後、あらためて Microsoft アカウントにする
  • 一旦 Office 以外を設定した後、別のアカウントを作成し、
    そのアカウントをライセンス認証用の Microsoft アカウントにしてログインし、
    認証後そのアカウントを削除する
  • 最初から Office 専用のアカウントを作成してログインし、
    Office のライセンス認証後にそのアカウントを削除し
    常用のアカウントでログインしなおす

なにこのバカバカしい手順?
デジタルライセンス考えたやつって
アホなの?バカなの?

ちなみに復旧には調査が必要だそうで、
一週間ほどかかるそうです…。

もうインボイスの君のごとく
三悪…いや三巨人にボコボコにされてしまえっ !!

2023年11月20日(月曜日)

OneDrive の罠に注意してください

Category: アプリトラブル | Posted By at 23:59:20

なんかもう最近 Microsoft のというか、
OneDrive の暴れっぷりが半端ないようです。

『バックアップをしましょう!』と
OneDrive の利用を促してくるのはいいのですが、
問題はその中にあるバックアップ機能。
ちゃんとわかって使っている場合はいいのですが、
その意味をわからずに使ってると
『容量足らんで~使てるなら金払えや』
と取り立てが来ます。

しかも OneDrive のバカタレは
自分でバックアップを促しておきながら
Outlook のデータのバックアップに失敗します。

アホです。

Microsoft アカウントを利用してログインしていると
自動的に OneDrive の利用を強制してくるので、
特にこの罠にはまる可能性が高いと思います。
Microsoft アカウントを利用していなくても
『めっちゃ便利やで~ってか使えやコラ!』
と何度も何度も強制してきます。

で、トラブルが起こったら自己責任
もう Microsoft の横暴さはとどまるところを知りません… (´・ω・`)

基本は一回次へ等で移動しないといけない場合もありますが
キャンセルとか今はしない等で逃げてください。

『おう!ちょうど一匹足らなかったんだ!』と、
子分にされてしまった我らがインボイスの君、
頭頂部を丸められて見事河童ヘアーに…
『西へ向かうぞっゴルァ !! 』となりました。
それではまた次回の講釈で

2023年11月15日(水曜日)

ESET でパスワードの入力ができない

Category: アプリトラブル | Posted By at 20:04:36

どうも ESET 製品(インターネットセキュリティ等)を利用中で
パスワードを入力しても正しく入力されない
というトラブルが出ているようです。

現時点では調査中ということで解決方法がなく
とりあえずはキーボード保護を無効にすることで
逃げるしか方法がないようです。

セキュアーブラウザー機能を利用時にWebサイト上で文字入力が正常に行えない | ESETサポート情報

なかなかレアなトラブルですね… (´・ω・`)

あ、インボイス考えた連中…
豚の妖怪の晩御飯の食材にされそうになったその時っ !!
さっそうと猿の妖怪が登場っ !!
『俺の晩飯の食材だっ !! 』とバトルをしているっ !!
この隙になんとか逃げ延びる…ことができるのか?
それではまた次回の講釈で

2023年10月27日(金曜日)

Office 登録時の Microsoft アカウントに注意

Category: アプリトラブル | Posted By at 23:31:49

う~~~ん…… Microsoft アカウントってめんどくさいなぁ……

実は今日リカバリしてパソコンを納品してきたのですが、
この時の Office の再インストールでひと悶着が…

ご存じの方も多いかもしれませんが、
Office 2013 移行の Office のインストールには
Microsoft アカウントが必要になりました。
そのアカウントに紐づけられるので、
再インストール時に必要になります。

ですがこの Microsoft アカウント、
使わないと勝手に削除されてしまうんですね…。
今回のパターンがまさにそれで、
Microsoft アカウントでログインしようとすると
アカウントが存在しないとはじかれます。

まじか…

今回は Office のライセンスが
アカウントに紐づかないタイプだったので、
再度新しいアカウントを作成して
紐づけすることができました。

これってデジタル認証だったり、
アカウントに紐づくタイプだったら
どうするんでしょうね…

任意のログインできる Microsoft アカウントを使って
MIcrosoft のサポートから問い合わせていくと
電話での折り返し電話がもらえるので
そちらを利用するといいと思います。

インボイス考えた連中の Microsoft アカウントが
クラッカーに乗っ取られて何もかも抜かれますように…

という具合に狙われまくってるので皆様もご注意を。
二段階認証等を利用してアカウントを保護してください。

2023年8月4日(金曜日)

昨日はさらにメールトラブルの対応

Category: Outlook, アプリトラブル | Posted By at 23:07:49

一日にあったことを二回に分ける…
ブログのネタのない時によくやります(笑)。

Microsoft のいらんことしいというか
OneDrive の罠というか…
お客様から Outlook のメールのデータが消えた…
というお問い合わせがありお伺いしてきました。

ピンときた方もおられるかもしれませんが、
Outlook の POP3 のデータは
ユーザフォルダ内のドキュメント内の
Outlook ファイルというフォルダの中に
pst ファイルとして存在します。
一般的には
C:\Users\<ユーザー名>\Documents\Outlook ファイル\<メールアドレス>.pst
こんな感じになっています。

ここで OneDrive が『バックアップ大事よ~
俺がやってあげるよ~』となれなれしくいってきます。
誘いに乗ってドキュメント内のデータをバックアップすると
OneDrive が勝手に場所を移動してしまいます。

C:\Users\<ユーザー名>\OneDrive\Documents\Outlook ファイル\<メールアドレス>.pst

でも Outlook は元の場所を見に行くので
ないやん…ってことで新規に作成します。

で、最悪なのは、これがわかって OneDrive の中の
pst にデータの参照先を変更すると、
pst データはファイルが大きいために
いつまで経っても同期が終わらなくなります。

アホです… (´・ω・`)

対策としては『 OneDrive のバックアップを使わない』です。
どうせすぐいっぱいになって『課金せえ~』って言ってくるので。

ちなみに IMAP の場合は AppData フォルダ内なので影響を受けません。

2023年5月28日(日曜日)

OBS Studio で謎の現象

Category: アプリトラブル | Posted By at 23:31:29

奈良はどうした?
(ここまでコピペ)

iPad とパソコンを使ってインターネットラジオがしたい、
ということで機材をそろえて納品をしたのですが、
動作がおかしいということだったので、
いったん機材一式を回収して検証していました。

Open Broadcaster Software | OBS

OBS Studio はオープンソースの配信ソフトで、
多少操作は難解ですが定番のソフトです。

現象としては配信の時に音が波打つとのこと。
正弦波(試験放送のピーーーーという音)を流すと
ピィ~ンィンィンィィィンィンィン~~~ィン
といった感じの謎の抑揚音になりやはりおかしいです。

機材はそのままでパソコンを交換すると問題なく動作したので、
パソコンの問題かもしれません。
検証はいったんここで止めたのですが、
OBS Studio 以外のソフトなら問題ないのか?
もしくは配信に使用した機材との相性なのか?
これからしばらく検証が続きそうです。

2022年9月17日(土曜日)

ESET Internet Security がインストールできない

Category: アプリトラブル | Posted By at 22:47:49

先日お客様からお問い合わせがあって
ウイルス対策ソフトを導入されたのですが、
どうもインストールできない…
ということでご相談がありました。

ESET Internet Security がインストールできない

現地に行って対応してもいいのですが、
となると有料対応になってしまうので、
今回はリモートで対応しております。
が、これにも弱点が…
パスワードの入力はお客様にしていただく必要があり、
お客様がおられないと再起動後の作業ができません。
というわけで今日も作業を中断…。

今回導入しているのは ESET Internet Security なのですが、
結構色々なウイルス対策ソフトの残骸にひっかかって
インストールに失敗するようです。
またフィッシングサイト対策の定番ともいえる
Rapport にも引っかかる対象ということで、
一度アンインストールする必要があるようです。

インストール時に「競合するウイルス対策ソフトウェアを検出しました。」というメッセージが表示される | ESETサポート情報 | 個人向け製品 | キヤノンITソリューションズ

これは他のウイルス対策ソフトにもいえることですが、
残骸なんかにも結構引っ掛かるようで
専用のアンインストーラをかけた方が無難なようです。

2021年9月30日(木曜日)

メールが消える? Part 2

Category: アプリトラブル | Posted By at 22:45:48

メールが消えるというのは色々な理由があるようです。
以前お伝えしたソート順の問題なんかもそうですが、
根本的に消える場合もありますので注意してください。

実際にお問い合わせがあった例なのですが、
同じ業務用のメールをパソコンでもスマホでも受けており、
スマホで見られていたメールがパソコンで受信できない…
とのことでしたがこちらからメールを送ると受信できている…。

ただトラブルの内容はわかってしまうと簡単でした。
最近はメールをブラウザで確認できる
Web メールというのがあります。
これで確認してみると明らかに受信メールは少ない。
しかし逆に削除済みメールには大量にあります。
確認してみるとスマホ側で大量にメールを削除したそうです。

メールの受信方法には大きく二つあって POP3 方式と IMAP 方式。
POP3 はメールを端末のメールソフトに取り込んで見ます。
この時サーバからはメールを削除してしまうので、
それが問題になる時はサーバにメールのコピーを保存します。
例えば複数の端末でメールを受信する必要がある時にそうします。

これに対して IMAP は端末にメールを取り込まずに
サーバのメールを直接端末でやり取りします。
端末の容量に負担がかからないので
記憶領域の少ないスマホやタブレット、
モバイルノートではこの方法を利用することが多いです。

で、問題は IMAP で利用している際に受信トレイから削除すると
サーバの受信メールからも削除されます。
この状態で POP3 で受信すると削除したものは受信できません。
先の例はこの状態になっていたようです。

2021年5月23日(日曜日)

メールが消える?

Category: アプリトラブル | Posted By at 23:47:45

Outlook に限らずメールが消えるという相談を
何度か受けたことがあるのですが、
大きなトラブルの場合もありますが、
実はとんでもなくあっけない場合も
少なくありません。

まず、メールの並び順は必ず日付順…
というわけではありません。
実はユーザが並び順を自分の好みに変更できます。
多くの場合は初期設定で
日付順で設定していると思いますが、
送信者のメールアドレスや添付ファイルの有無
色々な条件でソートが可能です。

年に何度かこういった相談を受けることが多く、
だいたいの場合がこのような操作ミスで、
ソート順が変わっているということが多いです。
おかしいと思ったら今一度確認をしてください。

2021年3月20日(土曜日)

Adobe Acrobat で 特定の Web サイトへのリンクの許可またはブロック

Category: アプリトラブル | Posted By at 23:33:40

Adobe Acrobat もご多分に漏れず、
サブスクリプションに移行しているので、
使いたい場合は Adobe に
年貢を納め続ける必要があります。

今日はお客様から Adobe Acrobat X の
サポート期限が…と出たということで、
そろそろみんな観念されてるんでしょうか?

個人的には完璧ではないにせよ
PDF-XChange Editor のフリー版で事足りています。

Tracker Software Products :: PDF Creation Software, Free PDF Editor, FREE OCR, Voted Best PDF Reader !

さて、そのお客様から併せて尋ねられたのは、
リンクをブロックしてしまったということで、
PDF にマークができなくなったとのこと。

PDF から特定のサイトへのアクセスを
制限する機能が有効になったようですね。
Adobe のサイトにズバリの解答があったので
こちらに書いておきます。

PDF でのすべてまたは特定の Web サイトへのリンクの許可またはブロック

HP Directplus -HP公式オンラインストア- デル株式会社 東芝ダイレクト 富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART ソフマップ・ドットコム