エプソンダイレクト株式会社
Home > トリビア

2023年7月15日(土曜日)

最近の HDD 状況

Category: トリビア | Posted By at 23:59:27

最近は SSD の台頭で存在感が
薄くなってる感のある HDD ですが、
やはり低価格・大容量という点では
HDD の方が優位性が高いです。

ただ最近の低価格 HDD は SMR のものが多く、
こちらは使い込んで空容量が減っていくと
どんどん速度が落ちていく傾向があります。

従来の仕様の CMR ( Conventional Magnetic Recording ) は、
乱暴に言うと一マスに一つのデータを書くという仕様でしたが、
SMR ( Shingled Magnetic Recording ) は
やはり乱暴に言うと書込密度を上げるために、
記録領域が重なりながら記録をしていきます。
記録領域が重なるところでは
いったんその部分のデータを退避させた後記録する…
という方式をとるので遅くなります。

このため空容量に余裕があるときは
それほど影響がないのですが、
空容量が減ってくると目に見えて
速度が低下していきます。

最近は SSD の耐久性も高くなり低価格化も進んでいるので、
SSD を搭載するパソコンが非常に多くなってきました。
なのであまり気にする必要はなくなったかもしれませんが、
大量のデータをバックアップするという用途では
まだまだ使えるのですが、この辺りはしっかり見極めたいです。
ただ HDD の仕様書を確認して…でも載ってないときもあるので
なかなか一般の方が確認するのが面倒なんですよね。

2023年7月10日(月曜日)

なんかうるさいな…と思ったら…

Category: トリビア | Posted By at 23:39:52

暑くなってきましたね。
多分人間の何倍も熱に弱いのが
コンピュータを含む電子機器です。

某科学番組でやってたんですが、
ダイヤモンドを使ってコンデンサを
作ることができるとか…
なんでまた?と思ったら
ダイヤモンドで作ったコンデンサは
熱に強く容量も大きいんだそうです。

パソコンを含む電子機器にファンがついていて
ガンガン回してるのは風を送って
機器やパーツを冷やしているんですね。

最近なんか周りがうるさいなぁ…
と思ってたらパソコンの排気口を
別のパソコンでふさいでいました
(たくさん検証用に並べてあるので)。
そのために中が高温になり、
ファンが大ハッスルしてたんですね。

というわけで夏場はいろんな電子機器が
壊れやすくなる恐れがあります。
特に HDD や SSD は熱に弱い上に、
壊れるとダメージがでかいので
気を付けてくださいね。

2015年11月9日(月曜日)

ディスクの管理で内容が表示されない

Category: Windows, トリビア | Posted By at 23:35:45

ディスクの状態を見るときに使用する『ディスクの管理』。
これが起動してもなかなか内容が表示されず
ハングアップしてるのではないか?という時があります。

先日の SSD の換装時に確認のために開いてみると
この現象に陥りなんで?と思っていましたが、
原因はとんでもなく意外なところに…。
なんと DVD ドライブにディスクが入っていたのですが、
これを取り出すと嘘のようにサクッと表示されました。

で、ここで終わってしまうと今日のブログは短いですかね?
ではちょっとだけトリビアを…。

みなさんは disk と disc の違いって判りますか?
Apple の見解がすっきりしていていい感じ…とも思うのですが、
ネット上では嘘つき呼ばわりされてますね(笑)。
実際のところものによって決まっているようで、
Floppy Disk 、Hard Disk 、 Compact Disc 等々…
結構バラバラで決まっておらず、メディア開発者がどう呼ぶか?
というような感じみたいですね。

2015年1月24日(土曜日)

七五調の歌

Category: トリビア | Posted By at 23:42:24

日本の歌と言えば、俳句や短歌に代表される七五調。
○○○○○○○● ○○○○○●●● という感じで
言葉と余韻で八音節をつないでいく感じで
昔から色々な曲で採用されています。

基本的には七五調+起承転結( 16 小節× 4 )というパターンが多く
それらは相互に歌詞を入れ替えても違和感がありません。

○童謡・唱歌
どんぐりころころ、荒城の月、花(隅田川)、軍艦行進曲(軍艦マーチ)

○野球
阪神タイガースの歌(六甲颪)、炎えろ!近鉄バファローズ
燃えよドラゴンズ、いざゆけ若鷹軍団

○ドラマ、アニメ
ああ人生に涙あり(水戸黄門)、まんが日本昔ばなし、
侍ジャイアンツ

たぶん探せば他にも色々ありそうですが、
六甲颪のメロディに各歌詞を合わせると
すべてが阪神の応援歌になっておぉぉぉ~と思います。

これがなんの役に立つか?って?
車の運転中に眠くなった時に、
替え歌にして眠気覚ましに使えます(笑)。

2014年1月8日(水曜日)

パソコンはやっぱり精密機器です ~ 温度編~

Category: トリビア | Posted By at 23:28:44

なにをいまさら?と思われるかもしれませんが…。
そう…ネタがなかったので、これを機会に
パソコンの中身をちょっと探検してみましょう。
(ここまでコピペ)

実は先日スタッフのパソコンが
電源ボタンを押しても起動処理が始まらない…
というのがありました。
原因は結局のところ『よくわからない』のですが、
放置すると起動したというような状態です。

さて原因はなんでしょうか?

一つは温度の影響の可能性があります。
実はパソコンの利用可能な温度って結構シビアです。
暑すぎるといわゆる熱暴走が発生し、
パソコンがハングアップしてしまいます。
そのため排気ファンをふさぐ等すると
ハングアップしやすくなります。

逆にあまり寒すぎるとやはり起動しなくなる場合があります。
ファンや HDD 等にあるモーター等の駆動系の
動きが悪くなるためのようです。
ほこりに結露してショートなんていうことも
あり得ない話ではないです。

実はパソコンってかなりデリケートなものなんですね。

2014年1月7日(火曜日)

パソコンはやっぱり精密機器です ~ HDD 編~

Category: トリビア | Posted By at 23:59:04

なにをいまさら?と思われるかもしれませんが…。
そう…ネタがなかったので、これを機会に
パソコンの中身をちょっと探検してみましょう。

パソコンの中に搭載されているハードディスクドライブ
通常 HDD と略されるデータを記録しておく機器ですが、
こちらは振動に弱く駆動中に揺らす…等は以ての外です。
中には磁性体が塗布された円盤状のディスクがあり、
それをヘッドと呼ばれる読取装置で読んでいきますが
このヘッドとディスクは非接触な状態で
分速 5400 回転(rpm と表されます)で回っています。
これが振動によってぶつかると甚大な被害が発生し
最悪データの読書が不能になります。

この機器の寿命は平均 3 ~ 5 年程度と言われており、
これが壊れてしまうとせっかくのデータが失われてしまいます。
そのためにバックアップが必要になってくるのです。
最近は大容量化が進んできており、
ため込んだデータすべてをバックアップするのは
至難の業となってきます。
結果的に必要なデータを取捨選択し
複数の媒体にコピーして保存することが求められます。

パソコンはあくまでデータを処理するための箱。
必ずバックアップを取っておきましょう。

2013年7月14日(日曜日)

鬼のパンツはいいパンツ

Category: トリビア | Posted By at 23:31:50

強いぞ~強いぞ~

夏の暑さで頭がおかしくなったのか?
と思われる方もおられるかもしれませんが
ひょっとするとそうかもしれません(笑)。

運動会なんかで入退場なんかでよく流れていたこの曲。
ふと最近何気なしにこのフレーズが頭に浮かんで、
この曲って何の曲やったっけ?と気になったので調べてみました。


おにのパンツ – 杉並児童合唱団ver. – YouTube

そうそう、これこれ(笑)。
なんでサイ?ってか 1'30" 付近ですごいことになってますので
お食事中の方は注意してください。

でも実際はこの曲ってフニクリ・フニクラという
イタリアの登山鉄道の CM ソングだったそうです。
これが世界最古の CM ソングなんだそうです。
この鉄道は、ポンペイでも有名なヴェスヴィオ火山の噴火で破壊され
その歴史に幕を閉じたそうです。

この音楽、『ツァラトゥストラはかく語りき』で有名な
リヒャルト・シュトラウスが古いイタリア民謡だと思い込み
交響的幻想曲『イタリアから』に組み込んでしまったそうで
作曲者から訴えられ敗訴したそうです( 35'15" 付近)。

ある意味こんな謂れのある曲が、
日本では『鬼のパンツはいいパンツ~♪』と歌われているのですから
イタリア人もびっくりではないでしょうか?

ちなみに世界三大テノールの一人、
ルチアーノ・パヴァロッティが歌ったバージョンはこちら。

対抗して秋川雅史氏にぜひ日本語歌詞で歌っていただきたい
と思うのは私だけでしょうか?

HP Directplus -HP公式オンラインストア- デル株式会社 東芝ダイレクト 富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART ソフマップ・ドットコム