サイトアイコン パソコンサポートの00H ~社長BLOG~

小倉城を出て… ~九州・小倉へ その 9 ~

まだ初日だというのに第 9 回。
先日の夕方お客様からお電話があり、
『小倉にいってるみたいで悪いんやけど…』
いえもうとっくに帰ってきてますので
遠慮なくお電話くださいませ。
(ここまでほぼコピペ)

小倉城を出たところに巌流島の決闘の
佐々木小次郎と宮本武蔵の像があります。
これは佐々木小次郎が小倉藩の
剣術師範だったことに由来するのでしょう。

佐々木小次郎 – Wikipedia
宮本武蔵 – Wikipedia

なんかこれを見ていると現実は小説よりも奇なりで
結構武蔵卑怯者やんってなるのですが、
吉川英治すげぇ~~~っ !! ってことなんでしょうね。

小倉城から出る時に通ったのが小倉祇園こと八坂神社。
地図では小倉城からぐるっと回らないと
いけないように見えますが陸続きで行けます。

ここからリバーウォーク北九州で
マップデザインギャラリー小倉に立ち寄って
地図風呂敷を購入しました。

Map Design GALLERYオンラインストア(マップデザインギャラリー)|ゼンリン|地図雑貨を専門に取り扱う公式オンラインストア

よく古地図のカバンなんかがありますが、
現代地図だっておしゃれだと思いますよ~。
思わず一目ぼれして買ってしまいました。
ちなみに地図で有名なゼンリンさんのお店です。

モバイルバージョンを終了