サイトアイコン パソコンサポートの00H ~社長BLOG~

Windows11 でも Office2013 は使えないわけではない

検証用に使っている Windows11 パソコン
(さすがにまだメインにはできない…)で
Office をどうしようかと思って、
手持ちの Office2013 を入れてみました。

Microsoft のアナウンスでは
サポートしませんということでしたので
インストールはじかれるかな?
(どこかのレビューサイトで、
インストールできないという画面を
見たような気がしていたのですが)
なんと問題なくインストールができました。

サポートしない≠インストールできないなので、
なにがあっても自己責任ですよ~
ということなんだと思いますが、
中身はほぼユーザインタフェースを改悪した
Windows10 っぽいので動くかなとは思ってたのですが、
よく考えたら Windows10 から 11 にアップデートしたら
OFfice が動かないというのは困った話ですからね。

Office2010 についてはどうなんでしょうね?
さすがにこれが動いていたパソコンから
Windows10 にアップデートして、
さらに 11 になれるパソコンは
仕様上存在しないと考えたのでしょうか?
案外動きそうな気がしますが。

ただし、これは Microsoft もサポートしていないので
自己責任でご利用ください。

モバイルバージョンを終了