サイトアイコン パソコンサポートの00H ~社長BLOG~

屈斜路湖 ~北海道 その 9 ~

まだ摩周湖も回らないとダメなのですが、
まさかのアイス休憩だったので
(でも堪能したので良しとしましょう(笑))
ちょっとだけ焦りながら屈斜路湖へ。

国道 243 号線から道道 52 号線に右折して
屈斜路湖の東岸へ向かうと、
弟子屈町屈斜路コタンアイヌ民俗資料館が
すぐに湖岸に見えてきます。
ここの近くの駐車場に車を停めて屈斜路湖へ。

ここは屈斜路湖のほぼ南端になるので
どちらかというと南北に大きい屈斜路湖なので
あまり全体を見渡す…という感じではなかったかも?

ただここには無料の露天風呂がありました!
もちろんちゃんと男女別れてますよ!

ほらっ !!

右が男湯、左が女湯です。
いやいやつながってますし…(笑)。

『いや、これただの湖の一部でしょ?』
と思われるかもしれませんが、
実際触ると温い…というか結構熱いです。
水着を着て入るタイプの温泉ですね。
ちゃんと更衣室も用意されています。

屈斜路湖を眺めながらタダで入れる露天風呂…。
時間に余裕があったらチャレンジしたかったのですが、
さすがに無理ですね…。

さて、じゃあ摩周湖目指しますかね !! …え !?

モバイルバージョンを終了