エプソンダイレクト株式会社

2012年11月10日(土曜日)

WordPress のビジュアルリッチエディターが動かない

Category: WordPress | Posted By at 23:59:34

ビジュアルリッチエディタが真っ白…

WordPress を使ってブログを更新する時に、
我々は HTML を直接手描きする方法を使うのがほとんどなのですが、
一般の方は HTML を覚えるのが大変なので、
もっと手軽に入力できるように…とビジュアルモードが用意されています。

これが新規に作成した時に HTML が選択できず、
また入力した文字が真っ白になっていて見えません…。
色々と調べてみたのですが的を射た答えがなかったので
『ふむ~~~っ !? 』と思っていたのですが、
無事自己解決したので困っている方のためにメモメモ。

これは WordPress をアップロードした際に
パーミッションを適切に設定していないと起こるようです。

  • /wp-includes/
  • /wp-includes/js/
  • /wp-includes/js/tinymce/

この三つのディレクトリのパーミッションを 705 または 755 に設定してください。
FTP ソフトの関係で 707 や 777 で上げてしまうと
編集画面も真っ白、目の前も真っ白…
となってしまうので気を付けてください。

ちなみにディレクトリは通常の用途であれば 705 や 755 で問題ないはず。
707 や 777 で上げないように気を付けましょう。

2012年11月9日(金曜日)

ブログが消えたぁ~~~っ !! 事故顛末

Category: WordPress | Posted By at 22:16:26

00H では Web を構築するのに WordPress を利用しています。
WordPress はカスタマイズ性に優れ、ブログの構築のみならず、
Web 更新を容易にするCMS として非常に優秀に機能します。

実は検証用の WordPress サイトの構築をしていたのですが、
トラブルが出たので入れ直そうと思い
何度かインストール・削除をしていたのですが
その際うっかり本サーバの社長ブログを、ごっそり消してしまいました。

あぁぁぁぁぁっっっっっっ !!!!!!
と思った時は既に遅し…。

画面も真っ白、頭も真っ白という状態でした。
バックアップは会社に取ってあったので事なきを得ましたが、
疲れている時の作業…油断大敵ですねぇ (^o^;;;
こういう細かい作業をする時は、落ち着いて作業しないとダメですねぇ。

何かの拍子に WordPress が真っ白になった…ということであれば
以前の記事が役に立つかもしれません。

2012年8月3日(金曜日)

WordPress が真っ白

Category: WordPress | Posted By at 23:59:45

さて今日もブログを更新しよう…と思って
パソコンを起動すると真っ白… (´・ω・`) 。

もう寝る直前だよ~。

真っ白になったら真っ先にすることは
wp-config.php の
define( ‘WP_DEBUG’, false );
の部分を
define( ‘WP_DEBUG’,true );
にすることでだいたい何が起こっているかがわかります。

見てみるとどうやら sharekoube がエラーを起こしている様子。
なんで?と思っていたのですが、
どうやら Jetpack のアップデートがかかっていたのですが、
これとの相性が出ていたようです。

FTP でログインし wp-content/plugins/ 内の
sharekoube フォルダを _sharekoube 等にリネームし
アクセスすると OK です。

Jetpack は定番に近いので、これのアップデートで
トラブルになるとは…恐るべし…。

まぁおかげでブログのネタはできましたけど(笑)。

2012年2月13日(月曜日)

Jetpack ~ WordPress プラグイン

Category: WordPress | Posted By at 22:40:44

Jetpack by WordPress.com

JetPack は WordPress のアクセス解析プラグインです。
以前同様の WP-SlimStat-Ex を紹介しましたが、
WordPress のバージョンアップに対応できなくなっており、
代替プラグインはないか…と探していたのですが、
WordPress アプリからもアクセスできて便利です。

アクセス解析は、まさに読んで字の如く、
アクセス状況を把握するためのもので、
さらにそこから SEO や SEM につなげ、
必要なお客様に必要な情報を提供するためには
必須の項目となります。

アクセス解析プラグインとして必要十分な項目はそろっており、
まずはここから…というプラグインではないでしょうか?

2012年2月6日(月曜日)

WordPress アプリ

Category: Android, iOS, WordPress | Posted By at 23:59:05

この blog やスタッフブログはオープンソースの
WordPress で作られているのですが、
この WordPress の更新がこのアプリでできるようになります。

キーボード慣れしている人には
普通に書いた方が速いという方もおられますが、
手軽さ…という意味では Android や iOS 系で書けた方が
楽だというのもわからんでもない気もしますね。

どうしても外出先で更新をしないとだめな時に
便利に使えるアプリではないかなぁと思います。

一応 iPad と DIGNO がありますので、
どちらにも偏らない評価ができるのではないかなぁと思います。
これからもいい物があればどんどん紹介いたします。

2011年7月21日(木曜日)

WP-SlimStat-Ex ~ WordPress プラグイン

Category: WordPress | Posted By at 23:59:23

最近ネタがなくなった…という訳ではないのですが、
WordPress のプラグインなんかも紹介していこうと思います。

WP-SlimStat-Ex

WP-SlimStat-Ex はアクセス解析のプラグインですが、
Ajax ( Asynchronous JavaScript + XML ) という
JavaScript で Web を動的に扱う技術を用い、
洗練されたインターフェースで直感的に操作ができる優れものです。

最初に出てくるのがハングルなのでインパクト大ですが、
手順さえ覚えれば簡単にインストールができます。

まずトップページのところから
WP-SlimStat-Ex vn.n ( n はバージョンを表す整数)を探し、
Continue reading ‘WP-SlimStat-Ex vn.n’ をクリックし
該当の記事に飛びます。
下の方に wp-slimstat-ex-plugin.zip、wp-slimstat-ex-pins.zip
へのリンクがある、各々をダウンロードし解凍します。

あとは FTP ソフトで WordPress のインストールされたサーバに接続し、
wp-content/plugins/ 以下にインストールします。

/
├─ wp-admin/
├─ wp-include/
└─ wp-content/
   ├─ languages/
   ├─ themes/
   ├─ upgrade/
   └─ plugins/
      └─ wp-slimstat-ex/( *1 )
         ├─ css/
         ├─ js/
         ├─ lang/
         ├─ lib/
         └─ pins/( *2 )
*1:wp-slimstat-ex-plugin.zip を解凍した中身
*2:wp-slimstat-ex-pins.zip を解凍した中身

あとは管理画面から有効化すれば OK です。
とりあえず英語ですが、平易なものなのでなんとかなるのではないでしょうか?

2011年3月1日(火曜日)

画像やファイルのアップロードができない

Category: WordPress | Posted By at 22:09:29

せっかくですので IT の会社らしく WordPress や EC-CUBE を中心に
ちょっとした情報をアップしていけたらと思います。

今回はファイルのアップロードができないというもの。

ファイルのアップロードはファイルをアップロードするフォルダを
プログラムサイドで作成する必要があります。
そのためには作成する権利(パーミッション)がプログラムに必要です。

ずばり答えを言ってしまうと
『適切にパーミッションが設定されていない』
ことが原因です。

設定するべきディレクトリは
/( WordPress をインストールしたディレクトリ )/wp-contentnt/
で、与えるパーミッションは 707 又は 777 。
通常は 775 や 705 に設定されているはずなのでこれが原因です。

ファイルが作成できないというのは、
ディレクトリのパーミッションである確率が高いので
まずは疑ってみましょう。

HP Directplus -HP公式オンラインストア- デル株式会社 東芝ダイレクト 富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART ソフマップ・ドットコム