エプソンダイレクト株式会社
Home > 業務案内 > データ完全消去

2020年8月3日(月曜日)

HDD 大量整理…

Category: データ完全消去 | Posted By at 23:59:23

なんと合計で 100 台以上ありました…。
四回ほどに分けて弟の工場に持っていって、
すべて穿孔して破棄しました。

大きなパソコンケースに入れて
一度に 24 台とか 32 台とかを
という単位で持っていくのですが、
これがまた強烈に重いです。

これが金塊とか札束だったら
いいのになぁ…とか思いながら
今日も持っていってました。

もちろん親兄弟とはいえ、
当然費用を払っての作業。
結構馬鹿になりませんでしたが、
適切な処理をしようと思うと
費用は必ず発生します。

新規パソコンをご購入・設定の
ご依頼をいただいた場合は
無償でこちらで適切に処理します。
是非ご相談ください。

2020年7月28日(火曜日)

ATA HDD の処分の準備

Category: データ完全消去 | Posted By at 23:37:22

SSD の中には高速な PCIe 規格のものもありますが、
今使われている HDD や SSD の規格は主に SATA でしょうか?
一昔前は ATA 規格のものが主流でした。
ただ速度は最大でも 133MB/s までで
最近の IT 状況から考えると役不足です。

ただ昔のデータを出してほしい…
と言われることもあり結構この辺りの HDD を
扱えるような環境を用意しておかないと
困ることも少なくないんですよね…。

実はその昔、MacOS9 の MO のデータを
取り出してほしいと言われたのですが、
たまたま完動状態の MO ドライブと
完動状態の MacOS9 の Mac があったので
なんとかすることができましたが、
再生環境がなくなると結構データって厄介ですね。

例えば PC98 シリーズのデータの救出は
現在うちでは対応が難しいと思われます。
それ以前の環境( PC88 とか X68k とか)であったり
5.25″ の FDD とかはかなり厳しいでしょうね…。

実は今日 HDD を整理していたら
SCSI のものが出てきました。
これはもう中身を確認せずに
破棄するしかないですね。

2020年7月22日(水曜日)

HDD を穿孔する

Category: データ完全消去 | Posted By at 23:57:46
穿孔
《名・ス自》穴をあけること。また、そのあけた穴。

先日来よりたまりまくっていた HDD の破棄ですが、
実家の鉄工所に相談したところ、
持ってこいとのお達しが出ました。

小さい頃は何度か手伝ったこともあって
実は旋盤とかボール盤とかも触ったことがあります。
たしかにあのボール盤なら簡単にできるはず
と思って相談をしてみたのでした。

持って行って HDD に指定の三ヶ所に穴をあけたいと言うと、
さすが鉄工所の職人…父親と弟で、
HDD をバイス(手万力)という工具ではさみ、
あっという間にボール盤で穴が開いていきます。
さすが文明の利器…すごいです…。

HDD を穿孔する

というかさすが金属加工のプロですね…
HDD の蓋の部分はステンレス、ボディの方はアルミニウム、
私はてっきり蓋の方から行くものと思ってましたが、
実はボディの方が柔らかいと見抜いて
あっという間に反対側から穿孔してしまいました。

HDD を穿孔する

しかもこの間ざっと数分…やはり餅は餅屋ですね。
この後、『素人は引っ込んでろ』的に
『あとは暇な時にやっとくから』と
帰されてしまいました(笑)。

2020年6月23日(火曜日)

タブレットを破壊する

Category: データ完全消去 | Posted By at 23:34:33

いやミスったんやないですよ。
タブレットのデータ消去(物理)です。

SD カードやスマホ、SSD もそうですが
最近のストレージ(データ保存領域)は
半導体に記録するものが増えています。

色々なやり方があると思うのですが、
一番確実にデータを消去するには
やっぱり物理破壊が一番です。

今回のタブレットはだいぶ前に預かっていて
初期診断でまるでダメ…。
何度かやってみたが起動もしないので
そのまま廃棄を依頼されていました。
で、何回か検証して動けばお返ししよう
と思っていたのですがやっぱりダメ。
おそらく充電回りではないでしょうか?

となったらもう廃棄です。
液晶をバリバリ(もちろん割らずに)剥がして
中の基盤を取り出しチップを剥がしていきます。

タブレットを破壊する

結構内部基盤なんで細かいねじが多いですが、
全部露出させてチップを破壊していきます。
基盤直付けなのでアップデートとかも難しそうです。

2017年8月11日(金曜日)

HDD の亡骸

Category: データ完全消去 | Posted By at 18:19:29

HDD の中には磁性体を塗布した
金属や強化ガラスの円盤ディスクが入っており
ここにデータが記憶されていきます。
さらにディスクからデータを読み出すための
磁気ヘッドが入っています。

HDD の亡骸

HDD の中身はこんな感じです。

HDD の亡骸

ディスク自体はまるで鏡のようで、
こんなにきれいなディスクです。

HDD の亡骸

分解に使うのはトルクスクリューと呼ばれる星形のドライバー。
HDD からしたら大量殺率兵器ですよね(笑)。

HDD の亡骸

そして最終的に HDD から取り出した大量の強力な磁石達。
なんとなくターミネーターっぽいです。

2017年8月10日(木曜日)

iPad を色々バラす

Category: データ完全消去 | Posted By at 23:59:33

と言ってもバラシのテクニックを公開するのではないですが
iPad のデータ破壊のために分解してチップ類を破壊します。

iPad を色々バラす

こちらは iPad2 のチップ。
壊した後ですが CPU は A5 。

iPad を色々バラす

こちらは iPadAir のチップ。
こちらも壊した後ですが CPU は A7 でした。

iPad を色々バラす

こちらは iPadPro のチップ。
こちらも壊した後ですが CPU は A9X でした。

最終的にはもう少しバラバラにするのですが、
ある程度原形をとどめてる方がわかりやすいかなぁと…(笑)。

2016年11月29日(火曜日)

Mebius PC-MM2-5NE をばらす

Category: データ完全消去 | Posted By at 23:24:05

Mebius PC-MM2-5NE をばらす

シャープのノートパソコンは銀パソの中でも人気だったと思います。
初期の Mebius はごつくて初期不良も多いのになぜか種類が多い…
そしてなぜか営業さんが勝手に店にパソコンを置いて伝票を切っていくので
その分店舗から大ブーイングでめちゃくちゃ切れていたのを思い出します。

今回ばらした PC-MM2-5NE はトランスメタというメーカが
かつて作っていた Efficeon という CPU を使っています。
当時このメーカの CPU 話題にはなったのですが、
その後鳴かず飛ばずで消えてしまいましたが…。
そういう意味で言うとちょっと得体のしれないメーカの CPU を
積極的に取り入れていたシャープはすごいなぁと思います。

Mebius PC-MM2-5NE をばらす

軽量・小型・超モバイルに超レア CPU 、
そしてこのパソコンに搭載されている HDD は 1.8"…。
どこまでも挑戦的なパソコンやねん… (´・ω・`)
もちろん今使えば遅くて仕方ないでしょうが面白いパソコンです。
どちらかというと素直なネジ止めで工数は多いですが
ばらすのはそれほど難しくはなかったです。

ばらして今度は HDD のディスクを粉砕しようと思ったら
ディスクは Y 字のネジで止まっています。
さすがに持ってないなぁ… (´・ω・`)

というわけで半ば強引にディスクを粉砕しました。
ちなみにディスクは強化ガラスですので
粉砕させた際にはかなり鋭利ですので破片に気を付けてください。

Mebius PC-MM2-5NE をばらす

2016年11月27日(日曜日)

SONY VGC-JS90HS をばらす

Category: データ完全消去 | Posted By at 23:38:56

SONY VGC-JS90HS をばらす

SONY お得意の『リビングに置いて楽しむパソコン』
というコンセプトで販売していたパソコン。
パソコンとしては iMac なんかにも通じる
おしゃれなパソコンという感じです。

分解についてはひたすらゴムの部分を外して
その中にあるネジを外していく感じです。

SONY VGC-JS90HS をばらす

今回は廃棄するものなので適当にやりましたが、
もし換装などの場合はゴムをはがす時に慎重にやらないと
本体に傷がついたりゴムを破ったりしかねません。
すべてのネジ(ちなみに 14 + 4 本の計 18 本)をはずしました。
つまりそれだけの集中が必要ということです(笑)。

SONY VGC-JS90HS をばらす

プラスチックの爪と格闘しながら裏面パネルを外すと
内部にアクセスできます。

HDD は Seagate の 320 GB HDD が入っていました。
元々が Vista のパソコンでテレビチューナーもないので
これぐらいでも十分な感じですね。

2016年11月26日(土曜日)

不要パソコンの処分

Category: データ完全消去, 技術サポート | Posted By at 23:08:53

パソコンに詳しいご主人がお亡くなりになり、
不要になったパソコンやパーツ類を処分したい
ということでお伺いしてきました。
ただこの作業単体での業務は行っていないので
今回は無線 LAN の設定のついで
ということでお伺いしてきました。

元々は娘さんのパソコンが古かったので
ご主人が使っていた高性能パソコンを
Windows7 から Windows10 に入れ替えて
無線の設定を施していきます。

今まで使っていた無線ルータが少し古く届きにくかったので
高性能なものに入れ替えて親機の設置場所を調整し
及第点のネット環境になりました。
お使いの無線 USB アダプタが少し古く
Windows10 に正式に対応していないので
少し強引に動かしてしまいました。

さて不要パソコンの処分ですがこちらはかなり厄介でした。
ある程度パソコンに詳しい方は、パーツを追加したり交換したり…
そうこうしている間に余ったパーツが『まだ使えるから…』
とバックアップのつもりで置いておいたりしますが、
他人から見ると不要品の山になってしまいます。
特に断線に備えて置いてあるケーブルの予備は
普通の人からしたら、なんで同じものを何本も…
と思われるかもしれませんね。

今回は不要パーツやケーブルを分別・処分し、
デスクトップパソコン三台・HDD 二台を回収し
HDD を破壊して処分することになりました。

2016年9月9日(金曜日)

HDD を破壊しまくるっ !!

Category: データ完全消去 | Posted By at 20:58:52

分解しまくったからには
その HDD を破壊する必要があります。

PowerBookPro 17" をばらす

やっぱりドリルでドリドリですね。

HDD を破壊しまくるっ !!

3.5" の HDD 一旦は表面を削って
さらにドリルで穴をあけていきます。

HDD を破壊しまくるっ !!

2.5" の HDD はガラスなのでそうもいきませんので
ディスクを取り出し封筒に入れて粉砕していきます。

そしてフンフン♪と鼻歌交じりに作業をして
油断して作業をした結果がこちら…

HDD を破壊しまくるっ !!

手袋もせずに作業をした報いですかね?
作業していたドリルがはねて手に当たりました…。
注意一秒怪我一生です (´・ω・`)

HP Directplus -HP公式オンラインストア- デル株式会社 東芝ダイレクト 富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART ソフマップ・ドットコム