エプソンダイレクト株式会社

2013年2月22日(金曜日)

Custom Field Template ~ 管理画面の CSS をいじる

Category: WordPress | Posted By at 22:59:12

WordPress › Custom Field Template « WordPress Plugins

ほったらかしにしていたわけではありません。
他に書かないといけないネタが多かったからです。
じゃあ、ネタが切れたから書いてる?
お客さん、鋭いですねぇ~(ぉぃっ)。
(ここまでコピペ)

管理画面の CSS って実はいじれるんです。
Custom Field Template は決まった情報を
簡単に入力するためのものなので、
入力する際のインターフェースが重要です。
この手のプラグインが複数あるのはそれだけ需要があるということでしょう。

私もこれを使うようになってからは
入力側のインターフェースにこだわりをもって
Wordpress の開発を進めています。

管理画面の CSS についてはグローバル設定の下の
『 ADMIN CSS 』の欄で設定をしていくのですが、
現状では " や ‘ はエスケープされてしまい、
正常に使えないようです。
例えば

content : '.';
background-image : url( 'img/image.jpg' );

のようなもの…。

まぁなくてもなんとかなるのでしょうが、
知らないとあれれ?となるので注意が必要です。
特に clearfix 系の時に使いますからね。

2013年2月16日(土曜日)

Custom Field Template を使う ~ 実際に表示してみる

Category: WordPress | Posted By at 23:59:11

WordPress › Custom Field Template « WordPress Plugins

ほったらかしにしていたわけではありません。
他に書かないといけないネタが多かったからです。
じゃあ、ネタが切れたから書いてる?
お客さん、鋭いですねぇ~(ぉぃっ)。
(ここまでコピペ)

Custom Field Template で入力したデータは
カスタムフィールドのデータなので、
表示については普通のものと同じです。

カスタムフィールドの表示は

post_custom( 'key_name' );

で表示できるのでこれを使ってもいいのですが、

function the_cf( $key, $title = "" ) {
	if( $ret = get_cf( $key ) ){
		if( $title ){
			$title .= ":";
		}
		print $title . $ret;
	}
}

function get_cf( $key, $array = false ){
	$cf = post_custom( $key );
	if( $cf ){
		if( !is_array( $cf ) ){
			if( $array ){
				return array( nl2br( $cf ) );
			}else{
				return nl2br( $cf );
			}
		}else{
			sort( $cf );
			if( $array ){
				return $cf;
			}else{
				return implode( ",", $cf );
			}
		}
	}else{
		return false;
	}
}

私はこんな感じで関数化してWordPress の標準関数っぽくして使っています。
ただ将来バッティングしなければいいのですが… (^o^;;;

2013年2月14日(木曜日)

Custom Field Template を使う ~ 基礎

Category: WordPress | Posted By at 23:02:43

WordPress › Custom Field Template « WordPress Plugins

さて前回に引き続き Custom Field Template です。
ほったらかしにしていたわけではありません。
他に書かないといけないネタが多かったからです。
じゃあ、ネタが切れたから書いてる?
お客さん、鋭いですねぇ~(ぉぃっ)。

Custom Field Template は前回も書いたように

[name]
label = 店名
type = text
size = 30

のように ini ファイルの設定のように記述していきます。
そのままだとカスタムフィールドのキーは
label の値が使用されますが、グローバル設定の中の
`label`がセットされていて、カスタムフィールドのキーの代わりにラベルを表示したい場合:
にチェックを入れることで [] 内がキーになります。

また before や after で値を設定することで、例えば

[price]
label = 予算
type = text
size = 30
before = 約
after = 円

ということをやれば

約  円

という感じで入力欄が表示されます。
結構凝った入力欄ができそうな気がしませんか?

2013年2月1日(金曜日)

Custom Field Template を使う ~ 基礎の基礎

Category: WordPress | Posted By at 15:21:53

WordPress › Custom Field Template « WordPress Plugins

WordPress はプラグインで色々と機能拡張を行っていく事が可能です。
オープンソースならではの『みんな持ち寄り』といった雰囲気が
WordPress を盛り上げてくれていると感じます。

さて Custom Field Template もその一つで、
WordPress で定型の値を入れる時等に非常に便利なものです。
しかし一方でドキュメントが極端に少なかったりするので
設定で悩む事もしばしば…。

00H で WordPress のカスタマイズをしていく上で得たノウハウを
少しずつでも公開していければと思います。
我々にできるコミュニティへの恩返しですね。

Custom Field Template のフィールドの定義等は、
基本的にテキストベースの設定ファイルを編集する事で行いますが、
この際につまづく方もしばしばではないでしょうか?

設定方法は一つではないのであくまで設定例の一つとして考えて下さい。

[name]
label = 店名
type = text
size = 30

普段はこんな感じで定義して下さい。
最低限の定義は label とtype だけです。
type は text や checkbox 、radio 、select 等の
おなじみの form タグのものが使えます。
一応プラグインの中身を解析してみたのですが
select の multiple 属性は現時点では使えないようです。

とまぁこんな感じで、ネタがなくなった時に書いていきますので、
コメント欄などで質問していただくなどすれば、
書きやすくなるかと思いますのでよろしくお願いします。

2012年11月10日(土曜日)

WordPress のビジュアルリッチエディターが動かない

Category: WordPress | Posted By at 23:59:34

ビジュアルリッチエディタが真っ白…

WordPress を使ってブログを更新する時に、
我々は HTML を直接手描きする方法を使うのがほとんどなのですが、
一般の方は HTML を覚えるのが大変なので、
もっと手軽に入力できるように…とビジュアルモードが用意されています。

これが新規に作成した時に HTML が選択できず、
また入力した文字が真っ白になっていて見えません…。
色々と調べてみたのですが的を射た答えがなかったので
『ふむ~~~っ !? 』と思っていたのですが、
無事自己解決したので困っている方のためにメモメモ。

これは WordPress をアップロードした際に
パーミッションを適切に設定していないと起こるようです。

  • /wp-includes/
  • /wp-includes/js/
  • /wp-includes/js/tinymce/

この三つのディレクトリのパーミッションを 705 または 755 に設定してください。
FTP ソフトの関係で 707 や 777 で上げてしまうと
編集画面も真っ白、目の前も真っ白…
となってしまうので気を付けてください。

ちなみにディレクトリは通常の用途であれば 705 や 755 で問題ないはず。
707 や 777 で上げないように気を付けましょう。

2012年8月3日(金曜日)

WordPress が真っ白

Category: WordPress | Posted By at 23:59:45

さて今日もブログを更新しよう…と思って
パソコンを起動すると真っ白… (´・ω・`) 。

もう寝る直前だよ~。

真っ白になったら真っ先にすることは
wp-config.php の
define( ‘WP_DEBUG’, false );
の部分を
define( ‘WP_DEBUG’,true );
にすることでだいたい何が起こっているかがわかります。

見てみるとどうやら sharekoube がエラーを起こしている様子。
なんで?と思っていたのですが、
どうやら Jetpack のアップデートがかかっていたのですが、
これとの相性が出ていたようです。

FTP でログインし wp-content/plugins/ 内の
sharekoube フォルダを _sharekoube 等にリネームし
アクセスすると OK です。

Jetpack は定番に近いので、これのアップデートで
トラブルになるとは…恐るべし…。

まぁおかげでブログのネタはできましたけど(笑)。

2012年2月13日(月曜日)

Jetpack ~ WordPress プラグイン

Category: WordPress | Posted By at 22:40:44

Jetpack by WordPress.com

JetPack は WordPress のアクセス解析プラグインです。
以前同様の WP-SlimStat-Ex を紹介しましたが、
WordPress のバージョンアップに対応できなくなっており、
代替プラグインはないか…と探していたのですが、
WordPress アプリからもアクセスできて便利です。

アクセス解析は、まさに読んで字の如く、
アクセス状況を把握するためのもので、
さらにそこから SEO や SEM につなげ、
必要なお客様に必要な情報を提供するためには
必須の項目となります。

アクセス解析プラグインとして必要十分な項目はそろっており、
まずはここから…というプラグインではないでしょうか?

2011年7月21日(木曜日)

WP-SlimStat-Ex ~ WordPress プラグイン

Category: WordPress | Posted By at 23:59:23

最近ネタがなくなった…という訳ではないのですが、
WordPress のプラグインなんかも紹介していこうと思います。

WP-SlimStat-Ex

WP-SlimStat-Ex はアクセス解析のプラグインですが、
Ajax ( Asynchronous JavaScript + XML ) という
JavaScript で Web を動的に扱う技術を用い、
洗練されたインターフェースで直感的に操作ができる優れものです。

最初に出てくるのがハングルなのでインパクト大ですが、
手順さえ覚えれば簡単にインストールができます。

まずトップページのところから
WP-SlimStat-Ex vn.n ( n はバージョンを表す整数)を探し、
Continue reading ‘WP-SlimStat-Ex vn.n’ をクリックし
該当の記事に飛びます。
下の方に wp-slimstat-ex-plugin.zip、wp-slimstat-ex-pins.zip
へのリンクがある、各々をダウンロードし解凍します。

あとは FTP ソフトで WordPress のインストールされたサーバに接続し、
wp-content/plugins/ 以下にインストールします。

/
├─ wp-admin/
├─ wp-include/
└─ wp-content/
   ├─ languages/
   ├─ themes/
   ├─ upgrade/
   └─ plugins/
      └─ wp-slimstat-ex/( *1 )
         ├─ css/
         ├─ js/
         ├─ lang/
         ├─ lib/
         └─ pins/( *2 )
*1:wp-slimstat-ex-plugin.zip を解凍した中身
*2:wp-slimstat-ex-pins.zip を解凍した中身

あとは管理画面から有効化すれば OK です。
とりあえず英語ですが、平易なものなのでなんとかなるのではないでしょうか?

2010年12月17日(金曜日)

基金訓練の追加募集は 12/20 迄です !!

Category: Web アプリ | Posted By at 12:29:07

前回の投稿でも告知させていただきましたが
基金訓練の追加募集は 12/20 迄です。
まだ少し余裕がありますので一歩進んだ Web 作成をしてみたい方は
是非是非お申し込みいただきますようよろしくお願いします。

申込方法はハローワークにて受講申込書を発行してもらい、
それを 12/21 までに弊社までお持ち下さい。
その場で面接をし採否を決定させていただきます。

場所は地下鉄又は京阪の天満橋から歩いてすぐ。
ハローワーク大阪東にも歩いて 10 分ちょっとでいける距離です。


大きな地図で見る

2010年12月14日(火曜日)

基金訓練追加募集中です

Category: Web アプリ | Posted By at 22:35:13

WordPress を中心に PHP や MySQL を学んでいくという
今回の講座ですが現在追加募集中です !!
一歩進んだ Web 作成をしたいという方は是非是非ご参加下さい。
お近くのハローワークに行っていただき、受講申込書をもらっていただいて、
弊社までご持参下さい。
どれかよくわからん…という方のために
リーフレットの PDF をご用意しましたので、
これを印刷して持っていっていただけると話は早いかも?です。

さて実は今日一件採用の面接がありました。
直前まで Web 系の基金訓練を受けておられたという事なのですが、
正直なところ全然レベルに達していないというか、
基金訓練で何を学んできたのか?と思っていたのですが、
話を聞いてみると、どうやらいい加減なところだったようで、
ほとんど授業らしい授業もされていなかったようです。
結果ほとんど学ぶ事ができなかったとか…。
もし可能ならうちに受講しに来てくれれば…と思ったのですが、
連続しては受講できないようです。

む~~~、有料でも参加したい人ってどれくらいいるのかな?
一人でも多くの方にマスターしていただきたいし、
せっかくなら大人数でやりたいなぁ。

HP Directplus -HP公式オンラインストア- デル株式会社 東芝ダイレクト 富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART ソフマップ・ドットコム