エプソンダイレクト株式会社
Home > 2015年5月

2015年5月21日(木曜日)

昨日は京阪支部例会

Category: 同友会 | Posted By at 22:58:38

さて今週は同友会ウィークとなりました。
昨日は自宅の所在地である京阪支部でした。

京阪支部は以前は大阪の野江以東の京阪沿線と
その近く(かなりアバウト)を含んだ巨大支部でしたが
寝屋川・枚方・交野が独立したので若干狭くはなりましたが
それでも門真・守口両市に、旭・都島・城東・鶴見の
6 地域からなる広域支部です。

何度か顔を出したことはあるのですが、
どちらかというとあまり面識のある方は少なく、
お客様気分で行ける(ぉぃっ)支部なのですが、
最近思うのが知っている方とばかり話していると
本当に刺激が少ないですね。
その点、他支部に行くと『あ、こんな考え方もあるのか』
という新しい発見があることもあります。

タイミングが変われば物事のとらえ方も変わるので
結婚してからかなり減っていた他支部遠征も
また少しずつ増やしていければと思います。

2015年5月20日(水曜日)

昨日は中央北支部例会

Category: 同友会 | Posted By at 23:21:02

さて今週は同友会ウィークとなりました。
昨日は会社の所在地である中央北支部でした。

今回の例会で報告されたのは八尾支部の方で、
以前にも何度かお話を伺っていたのですが
タイへの工場進出やそこに至る経緯等、
色々と新しい展開があり非常に興味深い内容でした。

今回の例会のテーマは『人』だったこともあり、
グループ討論の内容もこの方向で話が進み、
意義深い討論になりました。

実は所属支部の八尾支部も、今回訪れた中央北支部も、
同友会の支部再編の影響が(表面上は)ない支部なので
あまり変化はないのですが『支部帰り』ということで
多くの方が移動しているのも事実です。
一方で退会されている方もおられるのですが…。

2015年5月19日(火曜日)

Twitter に変な投稿が !!

Category: Twitter | Posted By at 23:40:18

私自身 Twitter はもっぱらしょ~もないつぶやきに使っております。
本当にいつもお目汚しすみません。
あんまりオンばかりだとしんどいのでオフの時もいるでしょ?
140 字という制限は案外そういう気軽に呟くのにはちょうどいい文字数です。
日本語だと少ない文字数で結構伝わりますしね。

さて気軽に楽しめる Twitter ですが、
基本的に公共の場に落書きしているようなもので、
自分が楽しむ分には勝手にすればいいのですが、
でも世の中の人が見ているということは
認識しておかないといけません。

さてそんな中でこの間とあるお客様から
Twitter が乗っ取られたという相談がありました。
行ってみると症状は確認できなかったのですが、
タイムラインに見覚えのない発言がされていたようです。
どうやら『続きはこちらをクリック』をしてしまったようです。

まとめサイトと呼ばれる 2 ちゃんねる等をまとめたサイトを装い
クリックさせることで Twitter との連携をさせるというものがあり
ここでアプリの連携してしまうと自身のアカウントに
他人がつぶやくことを許可してしまいます。
その結果無関係な発言をされてしまうというものです。

ちなみにこれを解除するのは該当のアプリの連携を解除することですが、
現時点ではパソコンからでしかその操作ができないようです。
ブラウザで Tiwtter にログインした後、
左上の自身のアイコンをクリック→設定をクリックし
次の画面の左のアプリ連携をクリックして
該当のアプリの『許可を取り消す』で連携を解除できます。

こういったアプリはすぐにスパム扱いになるので
一時的なものですがやはり早めに気づくに越したことはないですね。
また『続きはこちらをクリック』は注意して下さいね。
おそらくその読みたい記事のタイトルを検索すれば
普通に読めるサイトにたどり着けるはずです。

2015年5月18日(月曜日)

ツイタマ

Category: Twitter | Posted By at 23:25:21

ツイタマ – Twitter Browser

Windows で Twitter を利用している私ですが、
以前は Firefox の Echofon をだましだまし使っていたのですが、
どうもリアルタイムの更新がうまくいっていないようで、
クライアントを模索しておりました。

ツイタマは Adobe Air を使うので単体では動きませんが、
一旦導入してしまえば比較的敷居は低いので試用してみることにしました。
Adobe Air は、まぁ言ってみれば JAVA のようなもので
それ単体はプラットフォームを用意するだけで、
その上で動くプログラムがあって初めて意味を成すというもので、
メジャーではありませんがいくつかそういったソフトが存在します。

さて、使ってみた感じですが案外使いやすい感じがします。
ただあえて文句を言うと発言欄が最初は表示されておらず、
一旦画面下のボタンを押して画面上に発言欄を表示させる必要があります。
カーソルを下から上に移動させるのは、
ちょっとヒューマンインターフェース的にどうなん?
と思いますが、ショートカットキー Ctrl + T で表示できますので
積極的に使うことで大丈夫かな?と思います。

あ、@00h_officialが 00H のオフィシャルな Twitter です。
よろしければフォローくださいませ。

2015年5月17日(日曜日)

大阪都構想は賛成?反対? ~その 8 ~

Category: 時事ネタ | Posted By at 23:27:35

さて、いよいよ住民投票開票日を迎えた今日。
大阪市民の方は投票に行かれましたでしょうか?
ふたを開けてみれば、郵政民営化を争った時よりも投票率が高い
66.83% ということで大阪市民の関心の高さがうかがえます。

続々と入ってくる速報値を見ていると
どちらかが圧勝している区はほとんどなく、
賛成・反対が拮抗しているのがわかります。
東成区なんて 22 票差…とほぼ誤差の範囲でした。

…と、このブログを書いている時点では
賛成が上回っていたのですが、
速報で反対多数が確実となりました。
全体を見てみると賛成側から見て
北高南低、東高西低…そんな印象でした。
維新対その他という状況の中で
よくここまで戦えたなぁ

最終は賛成が 694,844 票、反対が 705,585 票。
全体からみるとその差はわずか 1% 以下ですか…。
ただこれだけ拮抗していると反対派が圧倒的多数じゃないよね?
というのも事実で、今後賛成側が主張していた
特別区にしなくてもできる内容に対し、
粉骨砕身努力をしてくれるんでしょう。ウキッ。

橋下氏は次回の大阪市長選には出ないということでしたが、
正直個人的にはあんまり好きなタイプではないのですが、
ここまで大阪を動かした人間であるのも確か…。
今回は区割りの問題とか色々あって賛成・反対迷った方も多いはず。
投げやり的に『辞めます』というのではなくて、
本気で変えていかないとダメなんじゃないか?と思ったりします。
たぶんこのままではいつまで経っても
バナナを返してもらえない気がします。

2015年5月16日(土曜日)

大阪都構想は賛成?反対? ~その 7 ~

Category: 時事ネタ | Posted By at 23:41:38

さていよいよ今週末に迫ってきた大阪都構想。
気が付けば大阪市民になっていた私も一票の権利があり
また事業所登録が大阪市中央区になっていることから
全然他人事ではありません。
(ここまでコピペ)

↑ よく見たら今回の住民投票は、
実は大阪都構想への賛成・反対じゃないですよね?
まぁそんなことはさておき、いよいよ明日となりました。
おそらく明日の晩には開票前にもかかわらず
出口前調査とかで大勢が判明するんでしょう。

なんか知事や市長、おそらく政治家も含む…になっても、
変に権力だけ手に入れて、好き放題私腹を肥やして
なんかあったら辞任して退職金ガッポガッポ…
とかなってるなら、もういっそ廃県復藩とかで
いいんじゃない?とか思ってみたり。
その代りお粗末な地方自治をやったら
お家取り壊し、市中引き回しの上獄門さらし首。
藩主の中から選挙でその年の将軍を選ぶとか…。

江戸時代が 260 年と世界的に見ても長期安定政権を築いたことから
案外面白いじゃない?と無責任に言ってみたり(笑)。
歴史は繰り返すって言いますしね。

2015年5月15日(金曜日)

大阪都構想は賛成?反対? ~その 6 ~

Category: 時事ネタ | Posted By at 23:40:39

さていよいよ今週末に迫ってきた大阪都構想。
気が付けば大阪市民になっていた私も一票の権利があり
また事業所登録が大阪市中央区になっていることから
全然他人事ではありません。
(ここまでコピペ)

と、大阪市の住民投票で盛り上がっている間に(?)
気が付けば安保関連法案がしれっと決まりそうな勢いです。
こちらには住民投票も何もなしに、
小選挙区制効果によって議席を得た国会議員によって
『時代の流れに沿った』方向に行くんだそうです。

賛否両論ありますが、憲法九条日本は戦争放棄を謳い
平和国家を目指し戦後の復興を遂げてきました。
このままいくと私たちの次の世代以降は
ひょっとすると本当に戦場に立っているかもしれません。

昔々、小学校の先生に、『山田君(仮名)にやれって
言われたからやりました』と言ったら
『山田(仮名)が死ねって言うたらお前は死ぬんか!』
と怒られるというのは定番のネタですよね。
『あいつムカつく !! 殺したろか !! 』
と思う相手を殺すのでさえどうかと思いますが、
それこそ国家が『あの国をやっつけろ!』と言ったら
『へ?』と思っててもそこの国の人を殺しに行くのが戦争です。
本来戦争を避けるために、最後の最後のギリギリまで
外交努力をするのが政治家の仕事ですが、
たぶん日本の政治家はバナナを返してくれません。ウキッ。

世界が武力を持って植民地政策をとっていた時代に、
日本も『時代の流れに沿って』植民地支配をアジアに進めたのが
今の日中韓のゴタゴタの原因になっていることを考えると
日本人的な『山田君(仮名)がやってるから…』な発想は
ヤバいんでね?とか思ってしまいますがどんなもんですかね?

たぶん私が徴兵されるようになったら、もう日本も終わりですが、
私達の次の世代が徴兵されるような世の中にはしたくないものです。

さて、今日は大きく方向が変わっちゃいましたが大阪はどうなる?

2015年5月14日(木曜日)

大阪都構想は賛成?反対? ~その 5 ~

Category: 時事ネタ | Posted By at 23:44:58

さていよいよ今週末に迫ってきた大阪都構想。
気が付けば大阪市民になっていた私も一票の権利があり
また事業所登録が大阪市中央区になっていることから
全然他人事ではありません。
(ここまでコピペ)

YouTube には有志による様々な動画が流されており、
その中には今回の大阪市の住民投票に関するものも多くあります。
そんな中で秀逸なものをご紹介。

これは『ヒトラー ~最期の12日間~』の一部を切り取った
いわゆる MAD 動画と呼ばれるもので
総統シリーズと呼ばれるものだそうです。

これ著作権どうなん?と思ったら監督も結構喜んでいるそうです。

総統閣下が都構想の失敗でお怒りのようです

総統閣下が都構想の投票権がなくてお怒りのようです

世の中には旬というものがありまして
住民投票が終わった後、こっち方向なのかどうなのか?

まさかヒトラーも 21 世紀の大阪でこんな扱い受けるだなんて
思ってもみなかったでしょうね(笑)。

2015年5月13日(水曜日)

大阪都構想は賛成?反対? ~その 4 ~

Category: 時事ネタ | Posted By at 22:02:21

さていよいよ今週末に迫ってきた大阪都構想。
気が付けば大阪市民になっていた私も一票の権利があり
また事業所登録が大阪市中央区になっていることから
全然他人事ではありません。
(ここまでコピペ)

さて大阪市の東に広がる東大阪市ですが、
昔は布施市、河内市、平岡市に分かれており
1967 年に合併して東大阪市になったんだそうです。
実は小学校の時は東大阪市立意岐部小学校だったので
地域の歴史で勉強してたんですね。

最近では大阪市の東区と南区が 1989 年に合併し
中央区が登場しています。
また堺市には南河内郡美原町が組み込まれ
堺市は政令指定都市となりました。

実は私が今住んでいるのは旭区なのですが
Wikipedia によると1932 年に東成区から分離、
そして城東区・都島区へと分離、さらに東区にも一部を割譲等、
結構ないがしろにされてる感じもします。

そう考えると大阪市が 5 つの区に統合されること自体は
それほど問題ではないような気もします。
だからこれだけをとって『故郷がなくなる』と反対とするのは
正直ちょっと?な気もします。

そういえば某会が区を基準として
分離・独立・統合していましたよね。
その中で結構すったもんだあったと思うのですが、
その時は有無を言わさず !! だったことを考えると
今回の住民投票は幾分民主的な気がしますが
いかがでしょうか (´・ω・`) ?

2015年5月12日(火曜日)

大阪都構想は賛成?反対? ~その 3 ~

Category: 時事ネタ | Posted By at 23:35:14

さていよいよ来週末に迫ってきた大阪都構想。
気が付けば大阪市民になっていた私も一票の権利があり
また事業所登録が大阪市中央区になっていることから
全然他人事ではありません。
(ここまでコピペ)

とコピペして気づいたのですが、
来週末ではなく今週末です、ハイ。
ちゃんと皆様投票に行ってください。
また論文を書かれる方、手抜きしてコピペすると
こんなことになるので気を付けてくださいね。

さて賛成派が中心となって ONEOSAKA をキーワードに
賛成を訴えているホームページがこちら。
CHANGE OSAKA! 5.17「5月17日は住民投票」

そして反対派が中心となって We Say NO! と
反対を訴えているホームページがこちら。
We Say NO! 5.17 OSAKA

正直賛成派のホームページは結構簡単に検索できたのですが
反対派のホームページはたどり着くまでに苦労しました。
SEO 的には失敗している感じがするので、
ほんの少しだけ公平になるように援護射撃しておきます
(ちなみに私はいまだに賛成・反対決めかねております)。

周りの話を聞いていると『橋本徹が嫌い』という
身も蓋もない話をされる方もおられ、
深く考えるには至っていないようにも感じます。
正直情報が少なすぎる…。
一度変わると元には戻せないから反対…
というのも消極的すぎる気もします。

しかも今回は投票率に関係なく決まるということなので、
もし万が一、一人しか投票しなかったら
その人が賛成か反対かで決まってしまうわけで、
それって民意?という気もします。
仮に 60 万人が投票したとして 30 万対 30 万で同数の場合、
反対多数と同様の扱いになるそうです。
半分の民意が葬り去られる…それは民意?
もし多数決が民主主義の原理なら、半数の民意は無視されるわけです。
棄権も、条件付きもなしで賛成か反対かどっちかにしろ
といわれるとまじかよ~という気がしますよねぇ (´・ω・`)

この件についていろいろ調べていると、反対派のホームページに
『変えるべきものは『仕組み』ではなく『中身』』とありました。
変える気はあるのね?信じていいのね?
バナナは返してくれるのね?ウキッ?
と思わず突っ込んでしまいましたが、
ずるずる議論を先延ばしにするのも
民意を反映しているのかどうかわかりません。

HP Directplus -HP公式オンラインストア- デル株式会社 東芝ダイレクト 富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART ソフマップ・ドットコム