エプソンダイレクト株式会社
Home > アプリトラブル

2021年2月23日(火曜日)

アプリのトラブルあるある

Category: アプリトラブル | Posted By at 21:38:45

00H でリモートサポートゼロで利用している
TeamViewer というソフト。
リモートサポート系のソフトでは実績もあり、
顧客企業も多いようです。

さてお客様のサポート中に調子が悪くなり、
いったん終了して再起動すると、
LAN 内での利用のみ…と表示されて
お客様のパソコンが見えなくなり、
リモートでのサポートができなくなりました。

もう困ったちゃんですね… (´・ω・`)
とのんきに構えているわけにもいかず、
他のパソコンで試してみると問題なく起動します。
ということはネットワークの問題ではなく
動かないパソコンの問題となります。

インターネットにはつながるし…と色々みてみましたが、
どうもおかしなところが見当たりません。
とりあえずソフトの再インストール…

なおった…

そ、だいたいこんなもんなんです。
下手に悩むよりは一度再インストールしてみると
いいかもしれませんね。
ちなみにアンインストール→再起動→インストール
とやった方が確実です。

2021年1月17日(日曜日)

InternetExplorer でホームページを見ようとすると MicrosoftEdge に転送される

Category: よくあるお問い合わせ, アプリトラブル | Posted By at 14:01:49

おぉ~なんという長いタイトル…

さて InternetExplorer のサポートが終わった…
となにかで見たように思うのですが、
明確なサイトがなかったので
サポート担当者の悲痛な叫びを置いておきますね。

Internet Explorer の今後について

という叫びを反映したからなのか
IE でページを開くと強制的に Edge で開く
IEToEdgeBHO というアドオンが
追加されているようです。
個人的にはこれが仕様…と言い続けたいのですが、
お困りの方もおられますし、
なによりいまだに IE じゃないと開かないサイトも多数あるので
まぁ『なに勝手にやってんねん』って話ですよね…。

MicrosoftEdge を開いて右上の『 … (設定など)』を
クリックするか Alt キーを押しながら『 F 』を押して
『設定』をクリックします。

InternetExplorer でホームページを見ようとすると MicrosoftEdge に転送される

左のメニューから『既定のブラウザー』を選んで
『 Internet Explorer に Microsoft Edge でサイトを開かせる』
で『互換性のないサイトのみ(推奨)』を『なし』にします。
本来は互換性のないサイトのみにしておくことが望ましいのですが、
初期ページを Yahoo! 等にしていると、
IE が開けなくなってしまうという事態になるためです。

ただ、もう正直 IE は様々なサービスで
切り捨てられているのが現状ですので、
この記事が IE 使ってね♪と推奨しているわけではなく
いまだに Edge や Firefox や Chrome 等に対応していない
銀行とか行政システムに『いいかげんにしいや』と
暗にプレッシャーをかけているということだけ
ご理解いただければ幸いです。

この IE サポート担当の方の仕事は
これだけじゃないとは思いますが、
正直心の底では『やりたくねぇ~』
と思ってるんじゃないでしょうか(苦笑)?

2020年9月21日(月曜日)

Gmail の添付ファイルがダウンロードできない

Category: アプリトラブル | Posted By at 23:29:29

お客様からリモートでのサポート依頼がありました。
GoogleChrome で Gmail をご利用なのですが、
添付ファイルのダウンロードができないとのこと。
ダウンロードまでは進むのですが完了すると
『ウィルス スキャンに失敗しました』と表示されて
ファイルがないという状態です。

少し前に Gmail で送信メールに
添付ファイルを付けられない
というトラブルが発生していたので
また Google やらかした?と思っていたのですが、
どうやら今回は無実のようです。

ちなみに手元の Chrome と Gmail では問題なし、
ということはお客様環境での要因です。
お使いのセキュリティソフトはマカフィー。
なぜかどこにでも割り込んで来ようとする、
ウイルス対策ソフトの中では
もっともウイルスに近いセキュリティソフト。
やっぱりお前のせいなのか… !?

サポートに問い合わせたところ
マカフィーウェブアドバイザが悪さしてるかも?
とのことで、アンインストール…しても
残骸が残ってるっぽい感じになります。
仕方がないのでマカフィー強制アンインストールツール
MCPR.exe を使います
…と言いたいところですが、
ダウンロードでけへんのにどうやってダウンロードすんねん !!
というツッコミはマカフィーさんにしてください。
そう、『缶詰の中に缶切が入っている』状態です。
ちゃんと動いている他のパソコンでやってください。
なければ信頼できるお友達にダウンロードしてもらってください。
そんなお友達がいない方は有償にはなりますが、
リモートサポートゼロをご利用ください。

MCPR.exe を利用してまるごとマカフィーを削除して
再度マカフィーをインストールすると無事動作しました。
いやもうホンマに…おすすめはESET インターネットセキュリティですわ (´・ω・`)

2020年1月23日(木曜日)

dynabook 系のパソコンでトラブル

Category: アプリトラブル | Posted By at 23:04:35

どうも dynabook のパソコンで
トラブルが頻発しているようです。

内容はパソコン起動時に
以下の用画面が表示されるというもの。

dynabook 系のパソコンでトラブル

この画像は dynabook.com からの引用です。

主なメッセージは

アカウントを確認してください
お使いのアカウントでdynabook サービスステーションは現在利用できません。エラーコード:0x803F8001

アカウントを確認してください
お使いのアカウントでdynabook セッティングは現在利用できません。エラーコード:0x803F8001

アカウントを確認してください
お使いのアカウントでぱらちゃんは現在利用できません。エラーコード:0x803F8001

この画面が出た場合の対処方法は、

お問い合わせの多いランキング|よくあるご質問 気になるランキング|サポート|dynabook(ダイナブック公式)

上記サイトに記されていますが、
現状対処方法がないようです。
恐らく 1909 にアップデートされた際に、
対応しなくなったのが原因だと思われます。
使っていないのであればアンインストール
してしまって構わないと思います。

2019年9月3日(火曜日)

ATOK のストアアプリでの不具合

Category: アプリトラブル | Posted By at 23:59:39

ATOK のバージョンが古いからか?
それともイントラネットのせいなのか?
インターネットに接続されていない環境で
ATOK 2012 インストールしていると
Office の保存時等にハングアップする
というトラブルに見舞われました。

最近は検索候補をネットから引っ張ってくる…
というおせっかい仕様があるので
ひょっとしてそれが原因かも?
ちゃんと検証したわけではないですが
ATOK をアンインストールすると
問題は解決しました。

ATOK 自体は私も昔使っていたのですが、
最近はもうそっちにお金かけなくなりましたね。
『 ATOK 使います?』と確認したところ
使わないということでアンインストールしたところ
問題なく使えるようになりました。

恐いのは IME も含めて、日本語入力モードで
カード番号を入力した場合。
それってインターネット上に
情報流れてるんじゃないの?
セキュリティとかかかってるといいのですが、
そこまでしてネットから
情報引っ張ってこなくていいです。

で、実際はどうやったんや?と思って
ATOK 2012 の Windows10 対応状況を調べたところ
『いわゆるデスクトップアプリのみでご使用ください。』
とのことでしたが、ユーザがわかるかどうかですね。
最近は Office はストアアプリ版になってるので
それが原因ということでしょうか?

2019年5月18日(土曜日)

ESET のメールに謎の挙動

Category: アプリトラブル | Posted By at 23:42:32

今回設定したのは ESET InternetSecurity ですが
ひょっとすると他の ESET 製品でも起こるかもしれません。

有線 LAN でインターネット設定をします。
Outlook 2019 でメール設定をします。
この時点では送受信は問題なくできます。

これを無線 LAN 環境に変更します。
そうすると Outlook でのメール受信はできますが
エラー番号:0x800CCC0F が出て
メールの送信ができなくなります。
謎なのは Outlook2019 の接続ウィザード終了後の
テストメール送信は成功して届いています。

サポートの方に確認すると ESET InternetSecurity は
Outlook 2019 には正式に対応していないようです。
ただしすごいのはここからで調査をするので
ログを取得して送付してほしいとのこと。
とにかくサポートの方の質が高いというのが
電話で話していて実感しました。
キャノン IT ソリューションズすげぇ~。

なんとも謎な ESET の挙動ですが、
この間の Office の暴走を見ていると
ひょっとすると他のセキュリティソフトでも
起こる可能性が否定できません。

というか冗談抜きで Office を開発してる
Microsoft の社員をなんとかしてください… (´・ω・`)

2019年1月7日(月曜日)

Excel が落ちるトラブル

Category: Excel, アプリトラブル | Posted By at 23:29:09

昨日の話ですがお客様から Excel が起動しない…
というお問い合わせがありました。

コントロールパネルから Office を修復してみても
レジストリをいじってみても直らない…はて…と思ったら
Microsoft のパソコンを触ったことがない新入社員さん達が、
新人研修が明けて初めて任されて作った修正パッチであろう
KB4461627 が悪さをしていたようです。

Excel 2010 (KB4461627)、2019 年 1 月 2日の更新プログラム

昨日は Office の再インストールで直ったようでしたが、
その後で修正パッチが当たったらこれって復活するのよね?

ちなみに今日 Windows7 パソコンと Office 2010 の
組み合わせのパソコンを起動すると…

なってるよ… (´・ω・`)

そういや昨日終了する時に更新マーク出てたよなぁ~。

さて対応の方法ですが、コントロールパネルを開いて
『プログラムのアンインストール』を選択します。

Excel が落ちるトラブル

画面左の『インストールされた更新プログラムを表示』を
クリックします。

Excel が落ちるトラブル

画面右上の検索ボックスに KB4461627 と入力すると
該当の新入社員さんが作ったであろう
修正プログラムが表示されるのでアンインストールします。

Excel が落ちるトラブル

さてこれを作ったであろう開発者の方々は
もう一度新人研修からやり直すんですかね?
まぁ新人の時ならそういうこともあります。
失敗は成功への礎として生かしてもらったらと思います。

がんばれ !! Microsoft の新人プログラマー !!

2018年6月22日(金曜日)

ウイルスバスターコーポレートエディションのトラブル

Category: アプリトラブル | Posted By at 23:13:32

Windows10 をお使いのお客様で、
起動すると真っ黒な背景にゴミ箱だけが出て、

profsvc サービスに接続できませんでした、管理者にお問い合わせください

と表示されて、Windows キーも反応しない状態。

かろうじて Shift + Ctrl + Del(タスクマネージャの起動)は
効くのでそこから ファイル→新しいタスクの実行 から
cmd でコマンドプロンプトは表示できました。
ディレクトリ構造を見に行くとファイルはあります。

調べてみるとウイルスバスターが
Windows10 April 2018 Update に対応していない様子。
最新パッチを当てずに April 2018 Update にしてしまうと
起こる現象のようです。

Windows 10 対応予定 | トレンドマイクロ

導入した会社さんでは面倒を見ないようで
そういうもんなの?とちょっとびっくりしましたが
取り急ぎ、データ救出後にリカバリをしてアップデートし、
WindowsDefender で乗り切ることとしました。
今後もトラブルが出る可能性があるので
次回の月例アップデート以降どうするか…ってところですね。

2018年6月6日(水曜日)

PhotoshoElements2018で保存ができない

Category: アプリトラブル | Posted By at 23:20:02

Windows10 の April 2018 Updateを適用すると、
保存できません。メモリ( RAM )が足りません。
というメッセージが出て保存ができない
というお問い合わせをいただきました。

Windows10 なので念のため
再起動をしていただきましたが
症状は変わらずでした。

調べてみると Adobe のフォーラムでも
話題に上がっているようです。

対処としてはレジストリをいじることになるようです。

Windowsアップデートでフォトショップエレメンツに不具合が出た場合の対処法

こちらが一番参考になりそうです。

ただし
レジストリをいじる=一歩間違うと起動しなくなる
なので細心の注意を払って作業をしてください。

2018年4月24日(火曜日)

ファイル内のリンクをクリックするとエラー

Category: アプリトラブル | Posted By at 23:38:59

Excel や Word のファイルの中に
埋め込まれているリンクをクリックすると、
以下のようなダイアログが表示され
ブラウザで開けないという症状があります。

ファイル内のリンクをクリックするとエラー

このコンピュータに設定されている制約のため、この操作は中止されました。システム管理者に問い合わせてください。

システム管理者と言われましても…
という方も多かったのではないでしょうか?
原因としては InternetExplorer 以外を
標準のブラウザにしているとこうなるようです。

Outlook でハイパーリンクが機能しない

件名としては Outlook となっていますが
Excel や Word でも同様です。
こちらの Download から MicrosoftEasyFix50388.msi を
ダウンロードしてください。

こちらを実行すると以下のようなダイアログが表示されます。

ファイル内のリンクをクリックするとエラー

ターゲットフォルダーを選択してください。
というメッセージが出ますが、
バックアップ用のレジストリを保存する場所です。
適当で結構です。

ファイル内のリンクをクリックするとエラー

最後まで完走した後、パソコンを再起動し
普段使うブラウザで標準ブラウザに指定すると
次からはリンクをクリックすると
任意のブラウザで開くようになります。

HP Directplus -HP公式オンラインストア- デル株式会社 東芝ダイレクト 富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART ソフマップ・ドットコム